みなさんこんにちは!
2025/9/5にKing Gnuの新曲『SO BAD』がリリースされました!
この曲はUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のハロウィンイベント「ゾンビ・デ・ダンス」のテーマソングにもなっています!
ハロウィンイベントのダンスナンバーなだけあり、重厚感のあるサウンドと”最悪で最高”な歌詞が際立つ一曲になっています!
今回はそんなKing Gnuの新曲『SO BAD』の歌詞を区切りながら考察していきたいと思います!
ぜひ、最後までご覧ください!
1. King Gnu『SO BAD』歌詞
KING GNU IS DEAD
(King Gnuは死んだ)
BUT THE KING IS NOT
(でもキングは死んでない)
BECAUSE IT’S YOU
(キングはお前だから)
最悪で最高♡
最悪で最高♡
今世どう成ろうと
一蓮托生よ
最悪で最高♡
最悪で最高♡
憂いなどは無用
この人生劇場
最悪で最高♡
よそはよそ
うちはうち
メタは外
鬼は内
ロクデナシの正義はお呼びじゃない
学ばぬ争いの歴史
サイテーの友達と
ほったらかし夜の始まり
最悪で最高♡
最悪で最高♡
涙が溢れそういつの日からだろう
最悪で最高♡
最悪で最高♡
夢遙か蜃気楼
この人生劇場
最悪で最高♡
まつくろなたいよう
(真っ黒な太陽)
かげろうゆらゆらゆれるとうきやう
(陽炎ゆらゆら揺れる東京)
いふほどわるくないわ
(言うほど悪くないわ)
さあえんどろーるであいませう
(さあエンドロールで会いましょう)
よそはよそ
うちはうち
沈みゆくこの國
狂わせる蜘蛛の糸
蚊帳の外常日頃
絵空事の政治
ほったらかし夜の始まり
最悪で最高♡
最悪で最高♡
最悪で最高♡
今世どう成ろうと
一蓮托生よ
最悪で最高♡
最悪で最高♡
憂いなどは無用
この人生劇場
最悪で最高♡
SO BAD
I WANT THIS SO BAD
(これも欲しい)
I WANT THAT SO BAD
(あれも欲しい)
I WANT THIS SO, I WANT THAT SO
何もかも SO BAD
I WANT THIS SO BAD
I WANT THAT SO BAD
I WANT THIS SO, I WANT THAT SO
綺麗事はSO BAD
I WANT THIS SO BAD
I WANT THAT SO BAD
I WANT THIS SO, I WANT THAT
SO I WANT THAT SO BAD
I WANT THIS SO BAD
I WANT THAT SO BAD
I WANT THIS SO, I WANT THAT SO
I WANT THAT SO
SO BAD
(最悪で最高)
2. King Gnu『SO BAD』歌詞考察
2-1.主役はお前
KING GNU IS DEAD
(King Gnuは死んだ)
BUT THE KING IS NOT
(でもキングは死んでない)
BECAUSE IT’S YOU
(キングはお前だから)
最悪で最高♡
最悪で最高♡
今世どう成ろうと
一蓮托生よ
最悪で最高♡
最悪で最高♡
憂いなどは無用
この人生劇場
最悪で最高♡
冒頭のパートは「King Gnuは死んだ」という衝撃のフレーズから始まります。
これはKing Gnuからの「我々はダンスナンバーを提供しただけであって、このイベントの主役は君たちだよ」というメッセージとして受け取ることができます。
字面とは裏腹の最高に盛り上がれるメッセージですよね。
「一蓮托生」とは「死後、極楽浄土で同じ蓮の花に生まれ変わり、良いことも悪いことも行動や運命を共にする」と言う意味で、一緒に「ゾンビ・デ・ダンス」を共にするゲスト同士の団結感を引き出します。
2-2.俯瞰するな、踊り狂え
よそはよそ
うちはうち
メタは外
鬼は内
ロクデナシの正義はお呼びじゃない
学ばぬ争いの歴史
サイテーの友達と
ほったらかし夜の始まり
「メタ」は”メタい発言”などのように一線張った位置から物事を見る際に使いますね。
つまり「メタは外」の意味するところは「冷めた態度で俯瞰するのではなく、何も考えずに踊れ!」ということでしょう。
誰かに刷り込まれた「正しさ」を元にした根拠のない正義はロクデナシの正義であり、そんな理屈は捨ててただ思うがままに踊れと、そう繰り返しています。
2-3.混沌とした景色
まつくろなたいよう
(真っ黒な太陽)
かげろうゆらゆらゆれるとうきやう
(陽炎ゆらゆら揺れる東京)
いふほどわるくないわ
(言うほど悪くないわ)
さあえんどろーるであいませう
(さあエンドロールで会いましょう)
焼け焦げるような真っ黒な太陽に照らされた東京が陽炎で歪んでいる様は、混沌とした光景に他なりません。
そんなカオスな状態であろうと「言うほど悪くないわ」と言えてしまうほどにダンスに興が乗っている様子が伝わります。
2-4.混沌とした情勢
よそはよそ
うちはうち
沈みゆくこの國
狂わせる蜘蛛の糸
蚊帳の外常日頃
絵空事の政治
ほったらかし夜の始まり
散見される汚職政治家や国が衰退していく様など、混沌としているのは光景だけではなく、我々が身を置いている環境そのものもまたそうだと言えます。
しかし、それさえもほったらかしにして踊り狂います。
頭の中にある全ての不安や理屈を捨て、何も考えずに思うがままに踊り狂うためのダンスナンバーでした!
3.まとめ
King Gnuの新曲『SO BAD』は、混沌とした昨今の情勢から蔓延する不安などを枚挙しつつ、それらを全て一旦でも捨て置いて踊り狂う様を描いた一曲でした。
USJのハロウィンイベントのマッドな雰囲気にとてもマッチしたダンスナンバーでしたね!
